中日本再エネ促進事業協同組合の現場仕事の求人情報|委託

現場仕事の求人情報 ゲンバーズ

複数ワードで検索 ⇒ 単語の間にスペース

中日本再エネ促進事業協同組合の求人

この求人は提携の求人媒体から提供されています

[委託]電気工事士

中日本再エネ促進事業協同組合の求人メインイメージ
特長
  • 車通勤OK
  • 経験者歓迎
雇用形態
  • 委託

中日本再エネ促進事業協同組合の求人概要

業種
電気業
職種
[委託]電気工事士
給与
1,000,000円~3,000,000円
勤務地
東京都 新宿区 百人町1-19-3 大谷ビル4階
最寄駅
JR大久保駅から徒歩3分
情報最終更新日
2025-04-08 10:04:44
掲載終了予定日
2025-05-09(変更になる場合あり)

中日本再エネ促進事業協同組合『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。

ここがポイント!

【組合紹介】
2017年FIT法の改正で太陽光発電設備の保守点検・メンテナンスが義務化され、太陽光発電の事業者様は定期的に設備の点検を行い、点検レポートを作成・保管した上で、これを求められた際には提出が必要となりました。
当組合では、再生可能エネルギー設備標準施工工事 に関わる事項について、定期点検を行うことにより発電システムを設置された事業主様が長期に亘り、より安心して使用することが出来る事を目指してます。

求人募集要項

職種
[委託]電気工事士
仕事内容
\ 年収3000万以上可能!業務委託の電気工事士の募集です! /

私たち【中日本再エネ促進事業協同組合】では業務委託の電気工事士を募集しています。
月収100万円~300万円を想定しています。
ご自身の裁量で高収入を得たい方の応募をお待ちしています。

【具体的には】
当組合の営業担当が仕入れてきた土地に再生可能エネルギー及びエネルギーの電源開発用地の設置工事、及びメンテナンス業務に従事して頂きます。
・電源設備場所の調査、設計、申請業務
・電線を接続する作業
・電線を造営材に取り付ける作業
・接地線を一般用電気工作物に取り付ける作業 
・メンテナンスおよび草刈り業務 など

月に数回打ち合わせで新宿事務所に来ていただきます。

【給与】
完全歩合制
月収:100万円~300万円
取引業績による

【勤務時間】
9:00~18:00
※勤務時間はあくまで目安で本人の裁量で動いていただきます。

【組合概要】
再生可能エネルギー施設運営事業者を対象に、保守点検・メンテナンス、緊急時の駆けつけサービス、保険の提案などを行う組合です。
施設運営をサポートし、再生可能エネルギーの普及に貢献していきます。

【事業内容】
・建築用資材等の共同購入
・再エネ関連工事及び再エネ関連商品の販売などの斡旋
・関連機器などのメンテナンス
・組合員への再生可能エネルギー関連事業運営円滑化の為の各種サポート(保守点検・見守りサポート・駆け付けサポート等他)
・保険サポート
・外国人実習制度
資格
【必須資格】
普通自動車免許(AT限定可)
電気工事士免許2種又は1種保持者
CAD設計ができる方

【求める人材】
・年代不問
・性別不問
・月に数回新宿事務所に来れる方
・PC基本操作できる方
勤務地
東京都 新宿区 百人町1-19-3 大谷ビル4階
最寄駅
JR大久保駅から徒歩3分
勤務時間
09:00~18:00
給与
1,000,000円~3,000,000円
待遇
休日
年間休日 応相談
受動喫煙対策
採用担当者から
連絡先
中日本再エネ促進事業協同組合
東京都新宿区百人町1-19-3 大谷ビル4階

応募先情報

応募先
中日本再エネ促進事業協同組合
応募方法
応募フォーム(24時間受付)からご応募ください
面接地
東京都新宿区百人町1-19-3 大谷ビル4階の地図を見る
業種
電気業
会社URL
中日本再エネ促進事業協同組合ホームページ
関連リンク

中日本再エネ促進事業協同組合『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。