株式会社中道屋根産業の現場仕事の求人情報|正社員

現場仕事の求人情報 ゲンバーズ

複数ワードで検索 ⇒ 単語の間にスペース

提携 株式会社中道屋根産業の求人

求人の概要・特徴

屋根 瓦職人スタッフ/学歴不問/車通勤OK/完全週休2日制/丸亀市

株式会社中道屋根産業の求人メインイメージ
特長
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 中高年歓迎
雇用形態
  • 正社員

株式会社中道屋根産業の求人概要

職種
【WorkGate職種カテゴリ】工事・内装工事関連 / 建築・設備・土木・工事系
給与
【給与】
月給 25万円 ~ 25万円
勤務地
香川県丸亀市田村町1271-1
最寄駅
土讃線 金蔵寺駅
情報最終更新日
2025-04-02 18:10:20
掲載終了予定日
2025-05-03(変更になる場合あり)
求人情報提供
求人情報提携先のロゴ

株式会社中道屋根産業『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。

ここがポイント!

人と技術を大切にする会社
お客様に本当に喜んで頂ける
「ありがとう」
の言葉を大切に。

求人募集要項

職種
【WorkGate職種カテゴリ】工事・内装工事関連 / 建築・設備・土木・工事系
仕事内容
※あなたにお願いしたいことはコチラ※
屋根・瓦の多能型職人として新築工事やリフォーム工事など、やりがいのある現場作業をお任せします!

≪主な仕事内容≫

・香川県全域の一般住宅や施設における屋根工事(新築施工、屋根の修繕、瓦の葺き替え工事)
・屋根材や作業道具の運搬(2t~4t車を使用)
・屋根の点検、雨漏り補修、古い屋根材の撤去および新しい屋根材の取り付け作業

安全第一で、2~3人のチームで現場を担当
入社後はベテラン職人が丁寧に技術を指導しますので、安心してスキルを身につけられます。

≪仕事の魅力≫

一生ものの「職人技術」を習得できる!
天気や季節の移り変わりを感じながら、開放感のある屋外での作業が楽しめる!
チームで働くので、仲間と共に達成感を共有できる!
≪1日の流れ≫

(1)出発:会社に集合し、車で現場へ移動(約1時間圏内)
(2)作業準備&ミーティング:現場に到着後、作業内容をチームで確認
(3)施工:屋根材の設置や補修作業、進捗写真の撮影など
(4)帰社&整理:現場から戻り、工事写真の整理や翌日の準備
(5)退勤:作業がスムーズに進めば17時30分頃には終了

≪ここがポイント≫

資格支援あり:必要な資格取得を全面的にサポート!
福利厚生充実:安定した収入と充実した手当で家族も安心!
一緒に働く仲間を大切にしながら、確かな技術とやりがいのある仕事に挑戦しませんか?
※あなたの応募を待ってます※
アピールポイント
当社は香川県丸亀市・善通寺市を中心に屋根リフォーム専門店として活動している株式会社中道屋根産業です!
当社では従業員満足度を重視しており福利厚生が充実《長期休暇/退職金/研修制度》など嬉しいポイントがたくさん!

≪中道屋根産業はこんな会社です!≫
・地元善通寺市で創業20年の安定企業
・香川県での施工実績1500件以上
・瓦に金属屋根に板金加工。すべて対応可能な屋根のプロフェッショナルになれます!
・2025年6月ショールームオープン予定!屋根リフォームを直販しているからお仕事に困らない!

勤務地:
香川県丸亀市田村町1271-1
学歴不問
やる気や人柄を求めているので学歴不問
車通勤可
希望に応じて車通勤OK
資格者手当あり
頑張って取得した資格には手当として加算
オープニングスタッフ
一緒にお店を盛り上げてくれる方を募集
完全週休2日制
毎週2日間のリフレッシュや自由な時間が持てる
資格
日本語ネイティブレベルの方に限る
勤務地
香川県丸亀市田村町1271-1
最寄駅
土讃線 金蔵寺駅
勤務時間
仕事内容欄の【勤務時間】をご参照ください
給与
【給与】
月給 25万円 ~ 25万円
待遇
【加入保険】
健康保険あり-厚生年金あり-雇用保険あり-労災保険あり
休日
完全週休2日制・有給休暇有り・年末年始休暇・GW休暇、慶弔休暇 等・盆休み
受動喫煙対策
(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
採用担当者から
連絡先
株式会社中道屋根産業
香川県丸亀市田村町1271-1

会社概要

会社名
株式会社中道屋根産業
本店所在地
香川県善通寺市金蔵寺町1680-6
代表者
中道陽三
資本金
5000000
事業内容
屋根・瓦工事業

応募先情報

応募先
株式会社中道屋根産業
応募方法
こちらの応募フォームからご応募ください
面接地
面接地については、応募後にお問い合わせください。
関連リンク

株式会社中道屋根産業『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。