株式会社アライアンス12の現場仕事の求人情報|アルバイト

現場仕事の求人情報 ゲンバーズ

複数ワードで検索 ⇒ 単語の間にスペース

株式会社アライアンス12の求人

この求人は提携の求人媒体から提供されています

≪未経験のバイトデビュー歓迎≫週2日~OKでシフトはスマホ申請★

株式会社アライアンス12の求人メインイメージ
特長
  • 日払い
  • 交通費支給
  • 作業着貸与
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 経験者歓迎
  • 見習い歓迎
  • フリーター
  • 髪型自由
  • 社保完備
雇用形態
  • アルバイト

株式会社アライアンス12の求人概要

職種
警備スタッフ
給与
日給8,500円〜9,000円
勤務地
京都府京都市下京区 ※現場はシフトごとに異なります。詳しくはお問い合わせください。
最寄駅
烏丸駅より徒歩5分
情報最終更新日
2025-08-02 00:48:15
掲載終了予定日
2025-08-31(変更になる場合あり)
求人情報提供
求人情報提携先のロゴ

株式会社アライアンス12『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。

求人募集要項

職種
警備スタッフ
仕事内容
■警備スタッフ

《仕事内容》
誘導灯や紅白旗を使用して車両や歩行者の誘導を行っていただきます。

入社後最初に研修期間があり、
座学や教室内で、警備の基本を学んでもらいます。

研修終了後の最初の1、2回は必ず先輩が一緒に現場へ同行するので安心してくださいね。
不安点が残ったまま1人で現場へ行ってもらうということはありません!

▼作業現場例
・工事現場(道路工事、新しい住宅の建設現場など)
・イベント会場
※原付やバイクがあると移動が便利です。

土日の案件もあるので土日祝日は入れる方歓迎!!

《給与》
日給8,500円〜9,000円
※研修期間は時給1,058円/20h ※経験・資格の有無により決定
※試用期間3ヶ月間は日給8,500円(交通費含む)です。
試用期間後は8,500円+交通費500円支給。
【人間関係◎】幅広い年齢の方が活躍中!
20代~60代と幅広いスタッフが活躍していますが、
人間関係に悩まされることなく働けます♪

【長期勤務希望者大歓迎】勤務期間はご相談ください!
応募後、気軽に職場見学もOK!
3ヶ月以内の勤務をご希望の方は、面接時にご相談ください。
もちろん、長期で安定した勤務がしたいという方は大歓迎です♪

【平日のみOK】学生さんやWワーカーさんも歓迎!
週2日~働けるので空いた時間を活用したい方に◎
もちろんガッツリ働きたいフリーターさんも大歓迎!
ライフスタイルに合わせて働いてくださいね。

【当てはまる方は大歓迎♪】ぜひご応募ください!
□未経験の方
□学生の方
□Wワーク・Wワーク希望の方
□主婦(夫)の方
□経験者の方
□交通誘導2級をお持ちの方
□プライベートと両立したい方
資格
学歴不問
未経験者OK
高校生不可
経験者優遇
警備業法により18歳以上の方
勤務地
京都府京都市下京区 ※現場はシフトごとに異なります。詳しくはお問い合わせください。
最寄駅
烏丸駅より徒歩5分
勤務時間
8時00分〜18時00分
給与
日給8,500円〜9,000円
待遇
制服貸し出し
社会保険制度あり
研修あり
休日
受動喫煙対策
対策あり
採用担当者から
ご自宅や通学ルートにできるだけ近い現場を優先的にご案内します。
直行直帰も可能で、集合場所は事務所(九条駅徒歩5分)や最寄り駅など柔軟に対応。
働きやすさを第一に考えて配慮しているので、遠方の現場が続く心配はありません。

\こんな方におすすめ/
・授業やサークルに合わせてバイトしたい
・週2日〜無理なく働きたい
・将来に役立つスキルを身につけたい(礼儀・安全意識など)
・警備資格を目指したい(資格取得支援あり)

\大学生活と両立しやすい理由/
◆週2日〜OKで、急な予定変更にも柔軟対応
◆通いやすい現場を優先、直行直帰も可能で負担少なめ
◆マナーや礼儀も自然と身につく
◆長期休みにガッツリ働くのもOK
※もし「勤務地が遠いかも…」と不安な方もまずはご相談ください!
できる限り通いやすい現場を調整しますので、安心してご応募くださいね♪
***
※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。
連絡先
株式会社アライアンス12
京都府京都市下京区 ※現場はシフトごとに異なります。詳しくはお問い合わせください。

応募先情報

応募先
株式会社アライアンス12
応募方法
応募フォームをご利用ください。
面接地
お問い合わせ時にご確認ください。
関連リンク

株式会社アライアンス12『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。