観光バスドライバー
<40~60代と幅広い年代のスタッフ活躍中!> スタッフの6割以上は既婚者や、お子様がいらっしゃる方が多め! お子様の学校行事なども休める環境ですので まずはお気軽にご相談ください。 年齢や性別、学歴も関係なく活躍できますよ!
兵庫県 大型トラックドライバーの求人・バイト募集
【8件募集中】兵庫県 大型トラックドライバーの現場求人募集。建設・建築・土木・運輸・警備など50職種以上から検索可能。ブルーカラーの仕事探しはゲンバーズで!企業の求人掲載も募集中!
8件兵庫県 大型トラックドライバーの求人があります。(1~8)
ドライバー
【 お仕事内容 】
[1] 運転手兼設置〈月給+高額インセンティブ〉
2tトラックで2人1組
家電の搬入設置作業です!
営業所で家電製品を積み込んでお客様の家に搬入設置をしていただきます。
《月給》
35万円~85万円(インセンティブ込み)
[2] 助手
設置作業員のサポートをしていただきます。
《月給》(研修)
1ヶ月目 25万円
2ヶ月目 28万円
※給与は手渡しになります。
※早い方は1ヶ月で運転手になります。
【 この求人の特徴 】
・給与保証
・安定した収入をお求めの方
・中期~長期勤務OK
・普通免許だけで即日働ける!車両も会社にて完備
・日給1.7万~2.4万円安定して稼げるお仕事
2tドライバー/企業への配送
兵庫県伊丹市を拠点とし、運送業をしている株式会社コネクトサポートでは
事業拡大に伴い一緒に働いていただける乗務員さんを募集中です!!
・土日祝休み!夕方には終わるお仕事!
・フォークリフトの取得支援あり!
【 仕事内容 】
企業向け配送をお任せいたします。
車両:2tウイング
1日の配送件数:2回
積み荷:衛生用品(お手洗い・洗面台等)
※バラ積み・パレット積みどちらもあり。
フォークリフト免許をお持ちでない方は希望により取得可(会社でサポートします)
・未経験の方でも安心のサポート体制!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運送業未経験の方には、まずは
センター便ドライバー/2t・4t
\未経験から活躍できる!配送ドライバーのお仕事です!/
・免許取得の支援制度あり!
・多数配送案件をご用意!
・働きやすい環境です!
【 仕事内容 】
下記2つの業務をお任せいたします。
(1)尼崎市内の物流センターから店舗ごとに仕分けされたバックを配送拠点の会社へ商品を配送
中身:雑貨など
午前と午後の2便の配送となります。
車両:2tトラック
1回の件数は5~10件
1つのバックの重さは10kg~20kg
(2)大手量販店の廃棄物・不用品の回収
週に2回ほど、4tトラックにて
大手量販店で不用品を回収→廃棄業者さんへ持ち込み
・未経験の方でも安心のサポート体制!
 ̄ ̄ ̄
産業廃棄物の収集運搬ドライバー
/
・20代~50代活躍中!
・住宅手当など福利厚生充実!
・休憩時間はたっぷり120分!
\
【 仕事内容 】
産業廃棄物の収集、運搬をお任せいたします!
配送件数:1日あたり平均3~5件
収集先:主に三田市周辺
搬入先:三田市、神戸市、尼崎市、大阪
車両:パッカー車、3tトラック、アームロール車、ユニック車
*未経験からでも安心
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩スタッフがきちんと優しく指導します。
実際に多くのスタッフが未経験からスタートし、現在一人前に活躍しています。
安心してご応募下さい!
<収入例>
・入社1年目 年収 350万円~(賞与含む)
・入社7年目
3tドライバー/プロパンガスの配送
\地域密着!「ミツワグループ」で活躍しませんか?/
LPガスや石油の輸送を手がける当社は、
兵庫県川西市に本社を置く<株式会社ミツワ>のグループ企業。
経営基盤も仕事量も安定しているのが魅力です!
<当社のポイント>
・未経験歓迎!ゆっくり丁寧に教えていきます!
・資格取得支援あり/少しずつスキルアップ!
・賞与は年2回+決算賞与あり!頑張りは還元!
・趣味や家族との時間も大切にできるよう働きかけています!
<お任せする業務>
3tトラックを運転し、LPガスボンベの配送をお任せします。
阪神間および兵庫県下の一般家庭・事務所のプロパンガス利用者を訪問し、ボンべ
8件兵庫県 大型トラックドライバーの求人があります。(1~8)
日本の物流を支える運送トラックドライバー。寸法や積載量、総重量などによって小型(2t、3t)、中型(4t)、大型(10t)に種類が分かれます。運ぶものは資材や食料品など様々、決められた時間、場所に運びます。運転だけならトラックに合わせた運転免許証だけで問題ありませんが、荷物の積み下ろしなどもあるので会社によっては「玉掛け」「フォークリフト」などがあると便利、ステップアップには「運行管理者」の資格があるといいでしょう。注意喚起が必要とされる車両を運転する場合は「危険物取扱者」「毒物劇物取扱責任者」「高圧ガス移動監視者」などがあると役に立ちます。