株式会社 青山建設の現場仕事の求人情報|正社員

現場仕事の求人情報 ゲンバーズ

複数ワードで検索 ⇒ 単語の間にスペース

株式会社 青山建設の現場求人

求人の概要・特徴

◆入社祝い金≪最大10万円≫支給◆ 『型枠工事も手掛ける建設会社』→つまり仕事に切れ目なし!→つまり…稼げます!! 福利厚生は充実。職場環境も好評です★

地元近隣からの応募はもちろん、東北地方 他、遠方からの応募にも対応可能です!

株式会社 青山建設の求人メインイメージ
特長
  • 各種手当あり
  • 入社祝金あり
  • 車通勤OK
  • 直行直帰可
  • 学歴不問
  • 経験者歓迎
  • 見習い歓迎
  • 資格取得支援
  • 週休2日
  • 社保完備
雇用形態
  • 正社員

株式会社 青山建設の求人概要

業種
土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業、管工事業、舗装工事業、水道施設工事業、解体工事業 茨城県知事許可(般-03)第21764号
職種
●各種現場スタッフ [土木工事、型枠工事、舗装工事、宅地造成工事] ●バックホウオペレーター ●現場監督 
給与
●土木工事スタッフ
 月給27万円〜35万円
 ==給与例==
 ・未経験入社2年目Aさん
  月給290,000円+各手当
  (月24日勤務)

●型枠工事スタッフ
 月給30万円〜40万円
 ==給与例==
 ・入社7年目Bさん
  月給400,000円+各手当
  (月24日勤務)

●現場管理
 月給30万円~45万円
勤務地
【事務所】〒311-1501 茨城県鉾田市舟木45-2
現場は茨城県内がメインです
最寄駅
関鉄バス 北菖蒲沼停留所から徒歩7分
情報最終更新日
2023-06-02 19:57:11
掲載終了予定日
2023-06-15(変更になる場合あり)

株式会社 青山建設『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。

ここがポイント!

当社の特徴は、他の建設業者様とは異色の型枠専門工事も手掛けて
いる建設会社です。それぞれの長所を融合し、着実に成長中です。
経験豊富な国家取得者と一緒に今時の働き方を学べます。

求人募集要項

職種
●各種現場スタッフ [土木工事、型枠工事、舗装工事、宅地造成工事] ●バックホウオペレーター ●現場監督 
仕事内容
茨城県内(一部県外現場)において、
主に公共工事(土木、建築)の建設工事全般の作業を行っています。

生活活動に直接関係する道路整備や
上下水道整備等に携わる仕事で、
『社会貢献と生活の質の向上』を自分が最初に味わえる事や、
家族に自身が建設に関わったと自慢できる現場の仕事です。

安全面を特に重視して現場の責任者を中心に
「安心」「安全」「快適」に現場作業が行えるように、
常に話し合いの時間を設けて、安全作業の進め方や
最新の安全対策仕様の重機等を積極的に活用して工事作業を行っています。

工事の責任者が中心となり、作業の手順を丁寧に伝える事で、
これまでこの仕事のイメージとして持たれていた『見て覚えろ』の体質を改善し、
きちんとスキルアップの継承、スキル習得に関するキャリアプランの下に見える作業が行えます。
工事を通じて確実にスキルアップのできる仕事になります。

==============
●土木工事スタッフ
主に市役所発注による公共工事(土木、建設)の作業を行う。
・道路工事・道路舗装工事・下水道工事
・会社へ集合の上、社用車(2tトラック)にて現場へ行きます。
・土木作業経験者歓迎致します。

●型枠大工スタッフ
受注した土木工事及び建築工事の型枠組立や加工作業を行います。
・主な工事現場は市内及び鹿行地区、県内です。
・資材運搬の為、2トントラック(社用車)運転及び資材積込み作業があります。
・チームを編成して作業を行うので、未経験者の方でも仕事が行えます。
==============
資格
年齢、学歴、経験一切不問

●普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
勤務地
【事務所】〒311-1501 茨城県鉾田市舟木45-2
現場は茨城県内がメインです
最寄駅
関鉄バス 北菖蒲沼停留所から徒歩7分
勤務時間
8:00~17:00
残業ほぼ無し
給与
●土木工事スタッフ
 月給27万円〜35万円
 ==給与例==
 ・未経験入社2年目Aさん
  月給290,000円+各手当
  (月24日勤務)

●型枠工事スタッフ
 月給30万円〜40万円
 ==給与例==
 ・入社7年目Bさん
  月給400,000円+各手当
  (月24日勤務)

●現場管理
 月給30万円~45万円
待遇
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 他
各種手当
交通費支給
マイカー通勤可
賞与・昇給あり(会社規定による)
入社祝い金あり(会社規定による)
有給休暇促進
資格取得支援
服装・髪型自由
休日
土曜日、日曜日、その他
繁忙期は[シフト制隔週休二日]
繁忙期以外は[完全週休二日]
年末年始、 ゴールデンウィーク、夏期休暇あり。(年間休日 105日)
受動喫煙対策
対策あり (喫煙室設置)
採用担当者から
特に体力的に結構厳しかったのを今でも覚えています。

当時の上司の方々も同じ環境を経験しているので、
そのまま自分に降りかり、分からない事や質問事をしても
「自分で考えろ」 「盗んで覚えろ」 と怒鳴られ、一蹴され、、、
しかしあきらめずに頑張って、技術と資格を習得しました。
退職後、父親の会社に戻り今でもその当時の誓い言を実践しています。

自分が嫌だったことは、社員にはさせない。
業界の悪い体質や暗いイメージを少しでも改善すること。

働きやすい職場になれば10代、20代の若い人が友達から
「何の仕事をしているの?」 と聞かれても
『建設業だよ、格好いいだろ?』 と誇れる会社を目指しています。

ある社員との会話で
「前の会社では休みたいけど、言いづらくて。休んだ次の日は仕事が憂鬱」
「この会社は融通がきくので、安心して仕事ができます。」
という話がありました。 誰にでも急用はあります。
少しづつ体質変化していると感じた瞬間でした。

誇れる会社にするために、取引先と徹底交渉し、無理な工期は設定しない体制の確立。
社員一人一人のスキルアップのサポート。
隔週休二日制から完全週休二日制の移行等の改善に取り組んでいます。
連絡先
株式会社 青山建設
茨城県鉾田市舟木45-2

応募先情報

応募先
株式会社 青山建設
応募方法
お電話、または応募フォームよりお気軽にご連絡ください。
東北地方 ほか遠方からの応募も大歓迎です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 営業電話は対応する事で
 業務に支障が出ますので
 《固くお断り致します》
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
面接地
茨城県鉾田市舟木45-2 の地図を見る
業種
土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業、管工事業、舗装工事業、水道施設工事業、解体工事業 茨城県知事許可(般-03)第21764号
会社URL
株式会社 青山建設ホームページ
関連リンク

株式会社 青山建設『ゲンバーズを見た』と言って頂くとスムーズです。※応募、仕事の質問以外のお問い合わせはお控えください。